モーツァルトは2度プラハを訪れている
「フィガロの結婚」はプラハでも大人気だったので
ここで「ドンジョバンニ」を書き上げ、「エステート劇場」で初演を行っている
映画「アマデウス」は全編プラハで撮影され、オペラの場面はエステート劇場で撮られている

ちなみに交響曲38番「プラハ」もプラハで書かれている
我々はモーツァルトが弾いていたパイプオルガンがあるという
聖クラーシュ教会⛪️を訪れた
カレル橋を渡り、プラハ城へ行く坂道の途中にある
(旧市民広場にもクラーシュ教会がある⛪ややこしーい!)
教会内部はあいにくの改修工事で全体を見渡すのは難しかった
オルガンの置いてある2階へ上がってみた
やはり工事でオルガンに近寄ることは出来なかった (^^;
「モーツァルトが弾いたオルガン」を見たということで納得した
モーツァルトは何度もこの教会でコンサートを行っている
2年前の「モーツァルト生誕250年祭壇」はプラハでも盛り上がったそうです。
(教会の祭壇)
(工事中で近寄れなくてよく見えないパイプオルガン)
