重い扉を開けて入る
「ターーン!!」
風で扉の閉まる音が凄い
いっぽ踏み込むと宮殿のようなエントランス
(エントランスの大理石の柱)
(天井には見事なフレスコ画が描かれている)

中には「ハプスブルク家」の収集した絵画が並ぶ
(ブリューゲル「バベルの塔」)
(ブリューゲルの「雪中の狩人」)
他にもフェルメールの「絵画芸術」や
デューラー、ベラスケス、カルバッジョの作品もある
階段ホールにはクリムトの壁画が11か所にも描かれている
(クリムトの壁画)
そして館内には「世界で最も美しいカフェ」言われる「カフェKHM」がある
(カフェKHM)
ヨーロッパの美術館はどこも膨大な量の作品が展示されており
残念ながらお茶する余裕さえありませんでした。
(是非こういう所で絵も見ないでお茶をする余裕が欲しいものだ)(*^_^*)