20年ぐらい前、私は夜11時でも
「アッ 今日ピアノの練習してないわ!!
しなきゃ!!!」と、防音室で近所に
聞こえないを良いことに、夜な夜な遅くても
お構いなしに練習をしていました。
しかーし!!!
もうそんなことはできない!!!
ということを、身体にイヤというほど思い
知らされ、今では夜決まった時間にアラームを
鳴らし、ハイ!今日のピアノor フラメンコ練習
終わり!
歯磨きタイム!お風呂タイム!就寝タイム!
と、時間通り夜のスケジュールを淡々と
遂行できるようになりました!!!
各種練習で上手くなるよりも、何が大事か?て、
身体の健康より大事なものはないのです!
身体あってのピアノ、フラメンコ !
いくら上手くなっても、病気になって寝込んでは
本末転倒!!!
でも、ここまでくるのに、何年も時間がかかり
ました!!!
だって私ら、一応プロなわけで、人前でええ
加減なことをできない!という、何が何でも
パーフェクトにしなければならない!という
性質が叩き込まれてます!!!
まぁ 今でも、本番の前は、そうは言っても、
と、練習でできるまでやる!をしてしまって
後ろにスケジュールずれ込むこともあります
がね!
本番前でない時は、「ハイ止め〜!」が
できるようになりました!
練習を止めるときは「もっとしていたいのに〜
くそ〜!時間かよ〜!」と思いますが、同時に
こう思うことにしてます。
「何でもほどほどに」
「ほどほどに適当で良いんだよ〜!」という
一般的には悪魔の囁き!と思われている言葉が、
実は、うちらトコトンやってしまう人間には
「天使の囁き♡」なのです!
人によって同じ言葉でも、毒になったり
薬になったりするんですね!
だから、教える時も、この子にはこう言う
けど!この子には逆のことを言う!てな
風に、声かけを各人、見極めないといけない。
教える仕事は難しいです!
自分をやっとコントロールできるようになった
生真面目先生のマイブームワードでした。